しゃある通信

#06-04 [PC]Human68k
自宅で perl や ruby をいじっていると SIGILL や SIGEMT が出るときがある。ILL は illegal でコンパイラのバグかね? という気はするが、EMT ってなんなんだ? たまたま昨日引っ越しそのままの 段ボールを漁って同人誌と『Perl Programming』と『X680x0 Develop. & libc II』が出てきたので 読んでみる。…未定義トラップ。未定義命令や未定義 IOCS を実行したときに発生する。つーことはだ。 コンパイラもしくは PD libc がバグってる、ってことやね。まあ、gcc2 -m680[234]0 が安定してないのは承知で使ってるのでいいんだけど。やっぱり納得いかないよな。 (Charlie さんゴメン。元気?)

昨日養老の滝で呑んだときに沖ちゃんやはーすけさんと話をしたんだけど、「プログラミングで何が 楽しいかってのは人さまざまだけど、追ってくのは楽しいよな」って結論になったような記憶が。 「コードを追うってのに楽しみを見つけることができる人は幸せである」って格言があったかどうかは 知らんけど、実際、会社で UNIX 触って楽しくて自宅で腐れ Human68k でも触って楽しいのは事実だし。

'Happy hacking!!' を信条としている人たちがいる限り、すでに役目を終えたマシンでも楽しんで いる人に対して他人がとやかくいうことはできないはずである!! と断言する。新しい platform に移行した人たちは自分が過去に触ったマシンを糧としているはずなのだから、どうか暖かい目で X680x0 の行く末を見守って欲しい。いくら DOSCALL や IOCS が腐っていて役目を終えたとしても。 MPU 遅いし。(まだ使うのか?) ということで今日もライブラリをいじったりするのであった。

これは hack ネタにはならんよなあ。なんか itojun さんネタが多いかも。もしかして惚れた? ruby ネタも最近多かったし、ruby-dev に入ったほうがいいかもしんない。でも Human68k だしなあ。 make 遅いしなあ(苦笑)。



マクロミルへ登録

© 1998 Kazuya 'Sharl' Masuda
(C)Willoo Entertainment Inc. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社ウィローエンターテイメント及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。 0.004553 cached