しゃある通信

#25-05 SFM 99/04
表紙を見ると、一番下に「SF ファンのためのインターネット・ガイド」と赤い文字で書かれている。 こ、これはなんたる synchronicity! (って、ヲレが遅いだけ。早く始める余地はもっと前からあった。 あ、わっち SF 編のことね)

ちうことで、これを見ながら(とはいっても、すでに日本サイトのほとんどが WWWC に bookmark されていたのであるが) SF 関連 web 日記を探す日々が続くのであった。すでに SF わっちに収録されているサイトもあるけど SF 関連イラストレータという着眼点はなかったな。 う〜ん、悔しい。

とはいえ、やはり URI 固定のドキュメント情報を取得できるサイトは少ない。 資料性を重視しているのか、あまり考えていないのか(汗;)、決まった URI に最新情報を載せているところが少ない。What's new のような情報はまとまっていることが 多いのだが、それすらなくて表紙(いわゆるホームページ)になにもかもまとめて書いてしまっている サイトのなんと多いことか。特に定期的に更新される、 しかも比較的読み物性の高いものが固定の URI でまとまっているサイトがなかなかない。

日本では比較的初期から web 日記を始めた大森望さんでさえ、狂乱西葛西日記がその体裁を為していないのが残念。 Web 日記を一般に広めた功労者の一人である大森氏なのだから、ここはぜひ固定 URI にして欲しいなあ、 と思うのはヲレだけではないはずだ。(←って大森さんにメイルすれよ…) (←でも小心者の血が)

こんなふうに考えるようになったのも、web ドキュメントの更新時刻を取得したい、という 単なる欲の塊が為せる技なんだけど。これだけ web が一般に浸透した現在では そゆことも考慮に入れてページ作りをするように方向性を示す何がしかの力が働いてもいいような気が。

って、かなり他力本願だねヲレは。どんな風にこの考えを啓蒙したらいいんだろう。やっぱりエライ人、 声の大きい人がいうのが一番なんだろうな。SF 関連ページウオッチャーの人たちはどんなふうに ページ巡りをしているんだろう?

などとロンドンドライジン呑みながら SFM 読んでて思ったのだった。

すでに酔っ払いなので校正する気力がない。いいや今日はこのままで。明日自分で見たら すげー書き換えたくなったりして。



マクロミルへ登録

© 1999 Kazuya 'Sharl' Masuda
(C)Willoo Entertainment Inc. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社ウィローエンターテイメント及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。 0.003303 cached