とりとめない日記

Back Forward Return

04/11 04/12 04/13 04/14 04/15 04/16 04/17 04/18 04/19 04/20


04/11(Thu)

@家。酒を呑みながら 3時間あまりチャットする。テクノは無機質的で脱商業的。ハウスは資源再利 用的。という結論からハウステクノは実はインディーズではないか、という結論になる。これでいい のか(汗;)。

@会社。お昼頃まで外部との接続が切れる、と大家さんからメイルがきた。それまでに書きためてお けるか?

けっきょくなにも書けなかった。

千里眼管理人様 より「NFH、ものすごく安易な展開の話なのに、不覚にも感動して しまいました(^^;」とメイルが。どんどん感動しちゃってください(笑)。 Florianさん にも感動してもらってました。パソ通もののひさびさのヒットだよね。「パソコン通信殺人事件」 (出版社,作者失念)もよかったなぁ。登戸を舞台にした、ネットオカマもの。でも去年(だっけ?)これ と似たような事件が札幌であったしなぁ…。イヤな世の中だ。放火とか刃傷沙汰はまずいっしょ。

なんだか disk full になった際に wnn の地名辞書がお亡くなりになったようだ。地名を変換してく れない。「のぼりと」は「登戸」であってるのか不安。

登戸であってるそうだ。よかた。

Progressive JPEG をサポートしたライブラリが Independent JPEG Group から出てるはずなんだけ ども、jpegsrc.v6a.tar.gz でいいのかな。ちょと不安。v6 でサポートしてたっけ? サポートしてた 気がするけどなぁ。jpegtran つープログレを普通のに直すサンプルのフィルタがあったはず。うーん。

プログラムがうまく動かん。逃避だー(汗;)。

バッ ファがいっぱいですエラー」はどうだったっけかな。コンパイラの バグを調べるために、しゃれまっくすを dis ったソースをよく読んでるけど、エラー出た記憶 がない気がする。あれは 1M いってなかったのかなぁ。帰ったら調べてみますね。もし出るんであれ ば、メモリの許す限り読み込めるようにしたい…なぁ。

もしや、と思って机の上にある X68020 にひさびさに火を入れたら、しゃれまっくす r5c5e が入っ てた。古いなこれ。こいつでちょっと調べてみる。perl を dis ったら 1.2M のファイルができた。 空きメモリは 3.5M。85% 越えたという警告が出たが、問題なく読み込めた。…にしてもメモリ効率 が悪い。ファイルサイズの約 3倍のメモリを必要とするのか。向上させるには各構造体の大きさを 小さくすることを思いつく。バッファ管理方法を変えるのはと〜っても面倒だし。short で 足りるものを int 使ってたりするメンバを変えるってのが常套手段かな。けっこうセコいな(汗;)。

smalloc.c をいじって malloc() の align をもっと厳密にする、というのもあるな。そるとさんが かなり手を入れたはずなんだけど、改良の余地は残っているんかな。メモリ効率がよくて速い Ext malloc つーものがあるらしいが見たことないし。GNU malloc でも試してみるかな。

@家。修正してコンパイルしてみたけど、ぜんぜん効率あがんない。ダメですね(笑)。


04/12(Fri)

深夜の密談をひさびさにしてみた。やっぱり面白かったです :-O>ねじゅみ、まめ、 げおるげ、との

会社にいく途中、ずーっと PHS の中継アンテナを追ってみた。会社は山の上にあるが、アンテナは 雪で潰れたコンビニのところまでしかきてない。会社までは 300m 以上あるので、会社じゃ PHS 使えないのね(悲)。

@会社。わーい、Ext malloc 送ってもらえる。書いてみるもんだ(汗;)。ありがとうごじゃいますぅ> Ussy

銀河が燃えている(笑)。 わしは別に信者じゃないけど、新しいの買う金ないからしょうがなく使ってるだけっす。でもうまい な、えヴぁとカンペキに overlap してる(笑)。日記の順序は、まとめ読み用は旧->新で、最新の が新->旧と並んでいると、読みやすいかも。

むむッ、間借り鯖お亡くなり中ううぅ。仕事すれ、つーことやな。おや、メイル鯖は復活したようだ。

とりあえずプログラムは動くようになった。次のステップに向けて進むのだー。

T-Code といえば、前田薫さん(MadPlayer)が X68k 用の T-Code インターフェイスを作っていたので 名前だけは聞いたことがある。2ストローク連想入力、とかいうような名前だったはず、と思って 断線亭からリンクをたどって T-Code のページへいったら…無連想も あったのね。近藤さんは無連想みたいですね。よくわからんけど(汗;)。似たようなインターフェイ スで「瘋(ふう)」というのもあった。覚えるのがキライなんで、導入できずに安易なローマ字入力し てるけど、きっと楽なんだろうなぁ。親指シフトと同じで「体が覚える」といわれてるのと感覚はお んなじなんだろう。

Wnn の辞書がふっ飛んだ件は、ダメモトで頻度ファイルのみを消してみたら、復活できた。よかった。

間借り鯖復活。よかた。

さまざまな方面からプログレ JPEG は v6 からの対応というお知らせをいただいた。ありがたや〜。 qvplay -S h -g 1 | jpegtran -progressive > 1.jpg とかすると、きっとプログレ JPEG ができ るに違いない。jpeged は果たしてプログレに対応しているのであろうか?

fj.lang.perl を読んでたら MS-DOS の perl にゃ binmode() なるものがある、と書いてある。そう だったのかぁ…。Human68k 版もたぶん MS-DOS と同じだろうから、これでバイナリファイルの読み 書きができるようになるから、いろんなことができるだろう。これで camto.pl が動くかな?

v6 を使ってプログレを使えるようにするには こうするですか。 参考になります。これで qvplay にプログレ出力オプションつけることができるかな。

はうン。日付が


04/13(Sat)

変わってしまった。休みの日くらいゆっくり寝ようと思って仕事(?)してたら、こんな時間に…。

でわ帰ります。

@家。スターノイドの呼び方 は、JOYSTICK2 でなんかをするんだったはず。違ったっけ?

起きたら夜10時(汗;)。jpegtran がうまく動いてなかったのでそれなりに修正。jpeged はプログレに 対応していなかった…。


04/14(Sun)

smalloc.c を Ext malloc に対応させるが、基本的なバッファ管理方法が変わっていないので、全然 メモリ効率がアップしない(汗;)。力尽きて寝る。


04/15(Mon)

起きたら GP やってる。あうん、また岡田リタイアしてる…。 Motorcycle Racing Square見てて結果は 知ってるんだけど、やっぱり見てしまうなぁ。原田は堅く優勝。125 はアプリリア強し。

6時半にとても爽やかに目覚める。土曜たくさん寝たからかな。天気予報を見ると、今日は最高気温 12度ということだ。革ジャンを脱ぎ捨て、G ジャンを着よう。この暖かさがずっと続けばいいのに。

出勤途中、自衛隊脇の道路に PHS アンテナが増設されているのを発見。レーダーによるノイズ対策 だろうか、100m くらいの間隔で設営されている。なかなかやるな NTT。

@会社。後輩に PHS を持ってきてもらう。感度レベル、ピクリともせず。これでは家庭用のアンテナ を買っても、ダメですな。でも携帯電話は高いしなぁ…。

ありゃ、T-Code は無連想でしたか。どうもすみません。

日記を巡っていて、NWSXHG にアクセスするのを忘れているのを思い出した。せっかく@の人に電話 番号を教えてもらったんだから、gcc2 のレポートまとめて今日こそアクセスしなければ。

某NTT社員からメイル。DDI なら森はカヴァーしてるはず、ということだけど、持ってきてもらった PHS は DDI の契約だそうです。PHS 北海道カヴァーマップみたいのが http でアクセスできれば便 利なのになぁ。どこかにないのかな?

いろいろ探っているうちに NTT 札幌支店を発見。 …つ、使えん(汗;)。もうちょっとがんばってほしいなぁ。


04/16(Tue)

「あんたバカぁ? 読みもしないものを列挙してなんだっていうのよ」
「ぶざまね」
「はぁい、ゆーあーなんばーわーん!!」
「どうしてそういうこというの」
…それは自己矛盾をきたしているからさ。結局、同じ結末をたどるんだ。


04/17(Wed)

rdjpgcom が日本語(というか SJIS)に対応していなかったので、それなりに読めるように patch を 当てる。もろ Human68k 依存。wrjpgcom はなにもしなくても大丈夫だったので、ソース見てない :-( Windows BMP, OS/2 BMP(どちらも非圧縮のみ)を raw に落とすフィルタも作成。ついでに ppm も吐 けるようにした。これでバッチリ(なにが)。

明日はフィールドワークのため、たぶん帰ってくるけど更新できないかも。もしかしたら間借り鯖が 講座内お引越しのため、今日中に見えなくなる可能性あり。

PHS は

ということで、しばらく静観することにした。いろいろ情報くださった方々、どうもありがとうござ いました。もし北海道の PHS 関係の方(でなくても)がこれを読んで「意義あり」というならば、ぜひ 詳しい資料をよろしく :-)

明日のフィールドワークは金曜になったようだ。まずい。プログラム的にはやることなくなってしまっ たので、レポートを書かねばならないではないか。文章書くの苦手なんだよなぁ(汗;)。あとでやろ うと思っていた、実行速度を上げるプロセスを先にやることにしよう。revision tree も整理してし まおうかな。

うーむ、また日記カウンタがお亡くなりになってる。ま、いいか。だいたい 1カ月で飛ぶみたいだし(汗;)。

あうッ、正しい XFree68 は こちら です(汗;)。

こりずに Lynx 2-4-FM 04/14 版を、今度は Install Memo を書きながらコンパイル。できた!!(嬉) …ような気がする。あとは userdefs.h とか lynx.cfg を 完全に修正してできあがり。しばらくテストする必要はあるだろうけど。

謎の龍谷大学からのアクセスのことが 言及されていた :-) 果たして彼らの中に X68k を使っている人はいるのか? 謎は深まるばかり。

うがが、近大のネルソンさんに Lynx 2-4-FM 04/14 patch for NEWS-OS を送ったら、user unknown で返ってきた(悲)。tin の新しいのを作ってないので fj に投稿すると旧メイルアドレスになっちゃ うし。…ま、いいか(汗;)。


04/18(Thu)

2:00。camto.pl が jperl for Human68k では動かないので、手動 perl -> C を行うことにした。 しかし眠い。ヘッダの解析部を作り終って気絶。

MANX T.T. 羊モードいかす〜。ギア切り替えると鳴く(笑)。

@会社。なーんだ、itojun さんの cam2jpeg.shar があるじゃん。これを Human68k で作ればいいの ね。ちゃんと FAQ 読め<わし

マニュアル読まずに camtoppm 使って「絵が腐れてる〜」と思ったのはわしだけではあるまい(汗;)。 camtojpeg はなぜか美しくない絵ができる。qvplay はそこそこきれいなのに。う〜む。 きっとあとは ppmtocam さへ作ってしまへばいひのだらふ。

社内資料を私物の QV-10 を使って作成。QV-30 会社で買ってもらおうかな。でも「DC-1 があるから 必要なし」とかいわれそうだな。おれの パチもん AT にはカードスロットないんだってばよぉ。

後輩から extern void foo(void (*)(void *)); で示される関数に 0 を渡したい時の cast はどう やるの? と質問がきた。foo((void (*)(void *))0); である、と即答した。確かにちょっと見ではや やこしいのかもしれないが、そのまま書けばいい話だろう(笑)。こう考えてみればきっと簡単。

foo(bar); と宣言されている関数の引数は bar 型。よって cast するときは (bar)0 となる
これを踏まえるとこの場合の bar は void (*)(void *) なのだから、cast は (void (*)(void *))0 のように書けばいい。実に機械的だ。美しい。typedef void (*bar)(void *); とすれば (bar)0 で いいのである。決して #define bar void (*)(void *) とか書かないように。この辺はお約束なので きちんと覚えておくこと>某

前回は「かうっちゃんお誕生日おめでとー」だったが今回はどうやら「学会発表おつかれー」という ことになりそうだ。ここで業務連絡。某音室での飲み食いは可能ですか。なだれ込む際に手ぶらはナ ニなのと、きっと 1次会では飲み足りないので、なんか持っていこうと思ってるんですが。某音室で 待ち受ける方々、情報よろしく。

Lynx 2-4-FM は center タグに対応しているので、ちゃんと真ん中に配置される!! こりゃあ嬉しい。

明日は朝からフィールドワークなので、更新は夕方になります。一応会社にはくるけど、なんかでき るかどうかは不明。明日予約入れちゃうので、参加希望の方は早めにメイル出しておいてください。

雪が道路に積もらないで融けて、冷えたらツルツルな予感。でわさらばぢゃ。


04/19(Fri)

今日から大通公園の噴水が開通したり、中島公園のボートが始まったりするんだけど、この雪でしょ。 とても春とは思えないよな。現在外気温 1度。夏タイヤに履き変えた人はおっかなびっくり走ってい るので、道路が混み混み。

というわけで雪を見越してちょっと早めに会社に着いたので日記が更新できてる。集会は参加表明者 が増えていまんとこ総勢名になってます。

んでわ、いってきます。

16:20。帰ってきた。すごく寒かった。なぜか今頃『近プロ 2』を手に入れて喜んでいる。

レポート書き終了。今日の業務もこれで終了。

回月例北海道日記者集会、会場予約しました。

カストリ(南6西2オークラビル南側裏, 512-7708)、3800円(ちょと高い? すまん)。
17:50 に狸小路 1丁目のプラボの UFO catcher の前に集合してください。 前回より多くて、総勢名でした。 飛び入り無理かも。

さくっと帰る。

DIME 読みながら寝る。


04/20(Sat)

昨日のうちに寝たので爽快な目覚め。

うだうだしてるのもつまらないので早めに出る。9時前に会社についてしまった。

今日は集会だ。これを見てね。あ、人数が減ると、一人当たりの 負担が高くなるので休まないでね。特に真美ちゃん :-) 真美ちゃんこなかったら、 かうっちゃん引っ張ってきてくだ さい(笑)>知能の皆様

で、某音室用のソフト って、某音室に常備されちゃうってこと?(汗;) ファミコンのソフトなら押し入れに埋まってるやつ 持ってってもいいけど…そっちにもあったらどうしよう。ディスクシステムはありますか :-)

INXS GREATEST HITS 聴きながらばりばり仕事。目と腰が痛い。計算を間違っていたので正しく計算 したら、性能が約 5割上がった(汗;)。さらなる性能向上を目指してインライン展開をミスキャッシュ しないように配置することにしよう…と思ったらもう昼だ。業務終了(笑)。

んでは帰ります。集会の報告は月曜の昼過ぎ。

今知能におじゃまして日記を書いてます。なんかみんな好き勝手なことしてます(笑)。 tracerote で調べたら 8 hop もあるし。遠すぎます。なんでこんなに遠いんだ〜。

女王様がわしの買った カクテルバーを呑みにくる、という話なんだがこないなぁ :-)


Back Forward Return

1876 accesses since 2004/02/16. RSS feed meter for http://sharl.hauN.org/d/