しゃある通信

Back Forward Return


10/21(Wed)

めずらしく早く起きた。ヒカリアン初鑑賞。…謎だったら破壊してもいいのかー。

ああ、うちのビデオデッキは壊れているので テレビの上に乗っているだけなんですよ。

#21-01 朝ゲ
チャリでも寒いー。

#21-02 読んでます
ええ、読んでいますとも(来月になるとこっちになるのかな)。ヲレはいかないけど。(いじわる)

#21-03 日出ずる処の天子
どうやってリンク張ったらいいか悩んだけども。一昔前から「ずるてん」あ、みのうらさんの風虎日記ね。たぶんこっちのリンクになるんだろうけど。覚えていればあとで直す予定。

「ところてん」ってのが突然現れると、文脈から判断するしかなくなるのが困りものですな。 その点「ずるてん」はイッパツでソレとわかるのでいい省略方法だと思うデス。

(98/10/26 18:48 リンク一意決定により修正)


10/22(Thu)

#22-01 Lynx
昨日はできなかった先日の ~/.lynxrc に > で上書きできない件 の調査。

CONFIG.SYS の SHARE と PROGRAM = lockcompatible.x の行をコメントにして再起動。ぬ〜ダメだ。

Trace on にして再度挑戦するも、なぜかログには過程が出ない…。起動ディスク作ってテストするか? ぬ、会社にいかねば。

家に帰ってきてから追試。スッピンで起動しても上書きできませんなあ…。

#22-02 LaLa?
変なドメイン見っけ。白泉社というよりは集英社寄りかな。

#22-03 とり・みき
やっと告知されたねぃ。 「いしがみ」ではなくて「せきしん」なので、電話で注文する時は間違えないように。


10/23(Fri)

やおいが宇宙を書きかえる!」 なんて陳腐なアオリ文句なんだ…。

#23-01 改造系
彼方から指令が飛んできたので検索してみた。実戦向けなのはこの辺かな。 こういうのって元モデラの血が騒ぐので危険なんだけど。

まだまだ死ぬほどあるので、あとは各ページからリンクをたどってくだされ。

ティモテちゃんも改造されてしまうのだろうか…。

#23-02 スペースゼロ
あ、ごうさんも同じ日ですか。ヲレはますやまさんてるりんひらたさんといっしょに O-20〜25 のあたりにいるです。

地図で確認したけど、あんなところにあるのねスペースゼロ。すげー便利じゃん。575 席あるのかー。 それがすでに全日完売してるってんだから、谷山浩子ファンおそるべし。

#23-03 ちょこあ
煩雑に出入りする、または煩雑に nick 変える人がいるので 「Join,Part,Quit,Nick メッセージを表示しないようにする」 をチェックして様子を見ていたら Mode も表示しないことに気がついた。

個人的には色設定のように個々のメッセージで表示・非表示が選択できればいいなー。

と、村上さん(だけではないが)に要望メイルを出してみた。次の版で採用されるかな?

#23-04 夜ゲ
店が開いてるうちにゲットするため、早めに会社を出る。

#23-05 ふらふら
浜松町をうろうろ。んですら2くんと合流して一路新宿へ。 もうラストオーダー終わってるやん。

んでそのままふるふるのところでカレカノ鑑賞。


10/24(Sat)

昼に起動して秋葉へ移動。東口のはてな亭で日替わり 350g。うう、苦しいー。

んでもって天狗。すら2くんいらっしゃーい、である。珍しく加内夫妻も参加。途中参加の X。

たけはりゅんとふるふる以外はそのまま蔵前基地。お掃除大会。おお、見違えた。まま、ありまちょう。 F-ZERO X 大会したり madnews だったり。


10/25(Sun)

昼に起動して少しだらだらした後、神保町へ移動。すら2くんの本を漁る。ヲレは

をゲット。

JR 神田西口の印度屋。おおー、これはいい。さらに渋谷のアンミラ。く、苦しい(食いすぎ)。


10/26(Mon)

7:00 に起床!! すら2くんを見送るためなのだが。んで完全に目覚めるまで布団の中でだらだら。 寒いのよう。

見送った後、出社までまだまだ暇なので土曜に買った『サンパギータ』の続き。前半の脱出にしくじると いきなりバイバイなのね…。

#26-01 嗚呼!!
TV LIFE の『のほほんチンクェチェント』を読んでいたら衝撃の事実が筋少って無期限の活動休止に入ったのね…。 事実上活動停止だな。全然知らなかったナリよ。とりあえずガンバレ内田!!

#26-02 2.8.1rel.1
Lynx 2.8.1 release が出てたのでふにふにとコンパイル。どちらにせよ --enable-persistent-cookies は必要なのか…。あ、QUIT_DEFAULT_YES 復活してる。CTRL+D とか SHIFT+Q 使うからそのままでも よかったのにねえ。まあ、majority decision といわれてしまってはしょうがないんだろうけど。

コンパイルしている間にサンパギータ。おお、新展開…と思ったら昼休みが終わってしまった。

#26-03 NEWS-2
12/30 に開催って、 コミケ終わる日だよね…。二日目参加ですぐ帰る人は参加できないですな。残念無念。

#26-04 アンテナ系?
どうやら KNS ページなんてものがあったようだ。こちらに いるうちにいつかは参加してみたいものであることよ(詠嘆調だけどなんか変)。

注意書きに「アンテナ系日記ライター」と 書いてある。「アンテナ系」とすべてをひっくるめているように書かれているといつもの反応が出る。 つまり「わっちなどにしか登録されていない人」 は参加できないんだろうか、と。

朝日奈アンテナが普及したので、 web document 更新時刻取得エージェントはすべて「アンテナ系」と呼ばれているんだろうなあ(悲嘆調)。

つまり君はこういいたいのかね。「イシャはどこだわっちはアンテナじゃないよー」。

#26-05 業務連絡
ずるてんのリンク先が固定されたようなので修正

#26-06 夜ゲ
神保町まで歩くのが面倒なので旭屋。

#26-07 CM
最近の任天堂の CM を見ていると…深田恭子ちゃんが「ガビーン」と反応している。それを見て 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』を買うことにした。(←安易すぎ)

おや、ビール掛けやってる。


10/27(Tue)

#27-01 朝ゲ
山本リンダの豪邸を見てから出発。またも旭屋。

#27-02 燃料手当て
どうやら 11/10 にお手当てが出るようだ。さすがに札幌のときより安いですな。こんなんじゃ、 パーツを買って終わりだな…。

#27-03 memory leak
VC++ でそこそこ動くプログラムを作ったはいいが、デカい文書を食わせるとガリガリと swap して 帰ってこない(汗;)。どこかで delete し忘れているに違いない。調べるのめんどうじゃのう…。

#27-04 続・アンテナ系?
クダンの「」ですが。最初にこの 定義を書けばよかったんだけど、ヲレは「goo 系」という言葉から「千里眼」を連想しない人なので (例えが悪いかな?)、「アンテナ系」と書かれると「朝日奈アンテナを利用した一群」と連想してしまい、 違和感がある。リンク先も朝日奈アンテナだったし。

「系」を system と取るか genre と取るかで反応が変わってくると思う。まあこれは方言みたいなもの (周りでそういう意味で使う人が多ければ自然と意味が取れるもの)だからしょうがないのかもしれない。


10/28(Wed)

#28-01 続 memory leak
おお、体験版が!! ありがとうございます。ニチメンさんの製品でしたか(汗;)。さっそくゲット中。

1026 エラー(コピーできないとかいうやつ)でゲット失敗…。この腐れ OS(の一部)がっ!! 社内の人に代わりに持ってきてもらう…。

昼休みが終わったので評価開始。おおお、むちゃむちゃ便利やん!! 動的メモリ overrun とか memory leak があっさり発見された。これ、会社で買ってもらおうかな。遅いけど。

(16:36) DevStudio が abnormal termination で落ちた…。殺してないのに(悲)。

しかし、MFC で反応しまくりやんけ。使い込めば使い込むほど便利なんだけど。でも遅い(悲)。

Memory leak 部分を fix したら、すげえ高速に動くようになった。たったひとつの free() を忘れただけなのに。おそるべし。こりゃ人間が探すのはどんどん無理になるわ。

#28-02 X680x0 World 移転
いいかげんディレクトリ掘らないでやってるのが美しくなくなってきたので移動。めっちゃたくさんの ページを書き換えたので更新時刻が全部変わってるのはしょうがない。

#28-03 2.8.1rel.2
ぬーもう Lynx 2.8.1rel.2 が出たのかー。早すぎ。さて、コンパイルするとしますか。あ、♥ のテーブル書き換えるの忘れた…。ちなみに rel.1 からの変更点は

* tidy up version numbers - TD
* modify HTDOS.h to permit compile with K&R compiler - TD

だけなのであまり意味ないかもよ。

#28-04 crypt
Programming Perl, 2nd Edition Japanized の crypt のところ(P175)に

もちろん、良い子は、要求されたからといって、素直にパスワードをタイプしてはなりません。

とあるが、これって原文はどうなってるんだろう? それとも近藤さんのお茶目っぷりが発揮されてるのかな? まあ crypt の担当が Larry だったとしたら 原文まま というやつなんだろうけど。

ヲレは悪い子だけど素直には入れないよ。安易なものを入れると SALT でバレるしな。

#28-05 [でじこ]ftp.ruputer.com
ftp proxy 経由だとアクセスできない原因が判明。駄目すぎ。Proxy gateway じゃないところから 直接取ってきて作者のページにアクセスすることにする。

LST, NLST で表示しないのは隠しファイルを見られたくないんだろうが、それなら置くなよ。

#28-06 終・アンテナ系
「朝日奈アンテナ」は固有名詞、ということでいいですよね。

朝日奈とわっち等、というのがなにか とってつけたような感じ(言い方悪い)がするので「ドキュメント更新時刻自動取得システム」とか、 長いけど誤解されないものがいいのでは…。「日記チェッカー」もいいですな。

朝日奈アンテナ以外のシステムは benri, KINOFINGER, Baboo, WhoDIL, WWWC, Cats とかたくさんあるけど、一般にはあんまり知られてないので、しばらく定着しないでしょうな。Perl Conference Japan で朝日奈アンテナがメジャーに なって、ほかのシステムもひっくるめて「アンテナ」で定着しちゃったら、ちょっといや〜んな感じ。

-:-

腰が痛くなってきたので、今日はこの辺でやめとくか。作業が進んだのは BC さまさまだ。


10/29(Thu)

時空ドーナツ』読了。(いい意味で)ひどすぎる。

#29-01 ftp
またもや get の転送速度の向上をしようといじってみたけどたいして変わらんので放棄。なにげに reget したら「おお!!」動いてない(汗;)。ちくちくと直す。make して待ってたら寝てしまった…。

起きて make dist してフロッピーにコピー。さて、電話代を払いにいくか。

#29-02 朝ゲ
雷門から神保町へ移動。

神塚ときおさんの『GO! GO! セイバーズ』がちっちゃくなって新装してた。アニメになったから?

#29-03 続・crypt
昨日疑問に思った perl の crypt 解説の原文について、KEK の方からタレコミ。ありがとうございます。原文はこうなってるそうな。

Of cource, typing in your own password to whoever asks for it is unwise.

わはは。近藤さんったらお茶目なんだからあ。

#29-04 news
最近話題(?)の念金だが、ありがたいものは肌身離さず持ってて出回らないので、見たことがないんだな。 それにしてもニュースなどでこの話になると、どうしても「粘菌」と認識してしまう。ダメすぎ。

PointCast に「スポーツ一般で motor 関連の話題が ないのはなぜだ!!」と投書したら F1 の記事が増えたような気がする。鈴鹿開催が近いからか? ところで WGP や WRC のニュースはいったいどこに? スポーツって独立してるメニューのくせに…。

競馬はあるけど競輪とか競艇とかオートレースとかがないし。どうも網羅性が欠けているメディアだな、 PointCast ってのは。しょせんそんなもんか?

#29-05 autoconf
はるか昔(95/05)に作ったツールがほかの OS でも動くかどうか 某 ML でお願いしてみた。ちなみに動作確認をした OS は今のところ

[an error occurred while processing this directive]

なのです。あ、ふるふるから Digital UNIX V4.0D [Rev. 878] で失敗って報告が…はうン。sys.h での BOOL 定義で引っかかってるようだ。

う、たけはりゅんからは HP-UX 10.20 (JP) で「ulong なぞ知らん!!」と怒られたと報告が(悲)。弱すぎ。くぅ。 TurboLinux 2.0J (Kernel: 2.0.33 with glibc 2.0.7) では basename() が glibc の prototype definition と違う、と怒られてるそうな…。

AIX 4.1 でも BOOL 定義(by けんと)だそうな。

こうやって揉まれていくうちに configure.in を書く skill が上がってゆくのだな…。

#29-06 indent
また indent style の話が再燃。あ、アンケーツだ。\

カッコと空白位置は if ((a == 1) || (b == 1)) ですわ。

return 0; と書くか return (0); と書くか、というのもあるなあ。return() って関数みたいなので () はつけないけど。

#29-07 ふにゅ
明日で 10 月の勤務が終わりか…。名古屋人迎撃、いけるかどうかあやしいなあ。ということで保留。いけたらいく、ということで。


10/30(Fri)

#30-01 whois
すでに whois は移植されているけどヲレ的にちょっと不便なので、またもや NetBSD から移植してみた。JIS から SJIS への変換を内蔵して、whois.nic.ad.jp を選択する -j オプションつけたり(デフォルトはもちろん whois.internic.net)。

電話が復活してたのでテストしたら動いた。これで完成かな?

#30-02 && や ||
かねおかさんも頭に持ってくるですか。ヲレもそうです。後ろに論理演算子があると「どういう条件なのか」が 判別しづらくなるから自然とそういうふうに styling するようになった気がする。

#30-03 りゅんひな
lynx でも正常に表示されるようになったりゅんひなだけど、 DOS とか 80 column の console から利用する人にはやさしくないですね。こんな感じで(GIF:10KB)。なんかずれてるし。下の方ではダブってるし。

Channel 9 is used Asahina-Antenna って「ちゃんねる9は中古の朝日奈アンテナです」ってことデスか? どうせ書くなら Channel 9 applies Asahina-Antenna じゃないだろうか。

あくぽんと話してて気がつかされたんだけど「POWERED BY 朝日奈アンテナ」ってのにも違和感。 Power 入れる前はどうやって動いていたんだろう? と思ってしまうのだ。POWERED BY H.K.S. とかならわかるんだけどねー。こんなこと思うのヲレだけ?

やぱ paya-ned by なのか?(さらに謎)

#30-04 goo
断続的に不具合が発生している goo だが、nslookup すると round robin になっているのがわかる。なかなか落ちてないやつ(www3 とか)を狙い撃ちするとよい、と Inside BBS でちゃがまさんがいってた。

ので狙い撃ちしてみる。おお、さっくり接続。これはいいわ。

…とか書くと負荷が集中してまた落ちたりして(汗;)。(13:23)

あ、落ちてる。やぱ NT 駄目じゃん。(15:26)

Lycos Japan は ~ と %7E と %7e の区別をしてくれればいいのになあ、と思うデス。同じのたくさん出てきて情報が 1/3 しかないんだもん。ヲレは AltaVista に戻った。

#30-05 振動
わっちででんさんとこが振動してる。 今日の朝見た時には 00:12 だった。更新されてないのに今は 01:10 だ。(16:20)

色が変わるからすぐわかるので、ちょっと観察していたら fastwave 系の日記(大串さんとかおんださんとか)も振動しているときがある。

一次情報源の日記鯖からどこかに 伝達されるときになにか変化があるのか? わっちが情報をもらってるぽぽぽも同じ時刻。ぽぽぽが情報をもらってるたんぽぽも同じ時刻。 たんぽぽもどこかからもらってるんだろうけど不明。ん〜どうなってるんだ。

絶対どこかに悪さしてるやつがいるはずだ。さあ、正直に出てこい!!

#30-06 名古屋人迎撃
バグの原因がわかったので、明日出勤して続きをやることにして名古屋人迎撃に向かうことにする。

ブックタワーで『マスタリング TCP/IP 応用編』を買って待ち合わせ場所にいくと…新保さん名古屋人がいた。みんな早いねえ。そのうち有木さんが登場。せっかくなのでふぁるさんに電話して 『カイの迷宮』を買ってきてもらうことにする。19:00 になったので移動。

乾杯してほどなくふるしょーくん登場。 ひさしぶりー。また乾杯。ふぁるさんもきたので乾杯。いろいろあやしい話をする。

店を出たら雨。パセラに移動して待ち時間を聞いたら長すぎるので撤収。ではまた〜。


10/31(Sat)

起きたら腰と右膝が痛い。いい天気だけど神保町にいくのも会社にいくのもやめて養生する。

#31-01 libinet
libnetwork.a のソースを眺めていたら socket.c, user.c が冗長だったので各関数に分割。使いもしない オブジェクトがリンクされるのはもったいないのだ。

socket.c は libxnetwork.a のものだったので、ついでに _vars.c, close.c, dup.c, read.c, write.c を import。おお、FD_ZERO とかも対応しているのか…(よく読め)。

これで FIRST さん作成の libxnetwork.a の 仕様をすべて取り込んだので upper compatible なライブラリになった。FIRST さん、しみずりょうさんありがとう。

libxnetwork Rel.2 として出しませんか?>FIRST

#31-02 ftp
新しい libinet.a で ftp をリンク。小さくなったぜ。ついでに FD_SET 関連を元に戻す。んでソースを 眺めていたら環境変数 temp が長いとバスエラーになる可能性があるのを発見。計測技研版の cmds.c と 同じ道を歩んでいる…。慌てて修正。

#31-03 whois
whois もリンクし直したので、とりあえずテスト。あら、JPNIC のサービス、中止してるのね。


Back Forward Return

5586 accesses since 2004/02/17. RSS feed meter for http://sharl.hauN.org/d/